その時は、ご了承下さいませ。 店主より
□■ 豆知識 ■□
*くるみはクルミ科クルミ属で原産地はペルシャとされていますが、鬼ぐるみ、姫ぐるみは縄文時代の遺跡からその殻が多数発見されており、日本にも自生していたのではないかと考えられています。
姫くるみは、日本に自生しているクルミです。ヒメグルミもオニグルミ同様北海道から九州まで広く分布しており、多くの場合オニグルミに混じって自生しています。
姫ぐるみは、鬼ぐるみに比べ貴重な品種です。
また日本では古くからヒメグルミを食用としており、現在も生産量は多くないものの栽培されています。 ヒメグルミはオニグルミと比べ殻が滑らかで薄く割れやすくなっています。割ると断面がハートの形をしているところからヒメグルミ(姫胡桃)と名付けられたと言います。 ヒメグルミの味はオニグルミと似て渋みが少なく、濃厚でフルーティーと言われます。オニグルミより少し淡白という人もいます。
体内の脂肪を燃焼してくれる「オメガ3脂肪酸」